ブーム
2004/10/17

 
 ヤフーショッピングで、豆乳メーカーなる電化製品を発見。 
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=%C6%A6%C6%FD&R=electronics%02consumer_electronics%02kitchen_appliances&y=n&s=e&f=0&b=1

 うわぁ、これは便利。全自動っすよ、すげー。これさえあれば、いつでも絞りたて新鮮な豆乳が飲みたい放題じゃないか、って、そんなに毎日豆乳なんて飲まねぇよ。

 しかし、各メーカーが知恵を絞って商品を開発し、シェア争いをしているところを見ると、今や豆乳はかなりメジャーな飲み物になっているのだろうか。どの家庭でも、普通に毎日豆乳を絞っているのかな。 うーむ。またまた俺だけ取り残されてしまったようだ。

 む?

 豆乳メーカーのページの片隅に、別の商品の広告も載っているのだが、そこに見つけてしまいました。
 http://store.yahoo.co.jp/kisoutengai/iki-soymilk.html

 全身タイツシリーズ。
 http://store.yahoo.co.jp/kisoutengai/hk-taitu.html

 やっぱり。全身タイツブームだったんだ。
 それにしてもこのモデル、全身タイツのサイズが合っていないんじゃないのか。もっとピチッとした感じのほうがいいんじゃないか。ポーズがパーフェクトに決まっているだけに、これは実に惜しい。
 

 

報告。
2004/10/12

 
 戸籍法が改正されたんだか、どうなんだか、詳しいことは知らないのだが、最近戸籍上の性転換が認められるようになった。性同一性障害という、体の性別と、心の性別が一致しない状態が、医学的な裏づけにより、法的にも疾病として認知されるようになったのだ。


 性同一性障害に苦しむ人々が、長く待ち望んでいたものだ。長い間、本当に生きづらかったろうと思う。戸籍の変更が認められたからと言って、全ての悩みや苦しみが解決するわけではないと思うが、晴れて、法的にも本当の自分を認められるようになったと言うのは、とても心強いことだと思う。

 しかしだ。俺はね、性別というものを戸籍に記す必要がないんじゃないかと思うわけですよ。いちいち区別するものだから、ややこしくなるわけで、最初から性別は関係ないことにすりゃあイイんじゃないのか。

 もちろん、男同士、女同士の結婚もオッケー。好き同士なら、結婚すりゃいいのよ。大事なのは、性ではなく愛なのよ。

 うわぁ、また俺、いい事言ってるよ。

 俺、結構いい事も言ってるのにな。

 メルマガコンテストの賞、全く何も受賞しませんでした。

 そうです。長く待ちくたびれたメルマガのコンテストの結果が出ました。結果は大賞どころか、賞は一切受賞せず。残念。でも、本当に沢山の人が投票に協力してくれたて事だけで、充分に満足ですよ。改めて感謝。みんなありがとう。

 来年は、取りますから。
 皆さんと力を合わせて、大賞取りますから。
 

 

10月。
2004/10/04

 
 忙しくて。気付いたら10月だ。
 イチローもドラゴンズも、みんなおめでとう。あと、熊を殺すな。原油価格、上げるなボケ。
 よし、これで一通りの社会情勢にコメントしたかな。

 マイアヒー。マイアフー。
 流行っている歌も歌っているし。

 よし。

 更新情報です。
 「私の勘違い」
 ここ数日、大ブレイクで、訪問者数が激増中。投稿も山ほど届きましたので、更新作業をしました。投稿したのに、載っていないと言う人。えっと、言わなくても分かるでしょ。分かってください。スミマセン。
 

 

ドラゴンズ。
2004/09/29

 
 いよいよ優勝ですね。お祝いしなくちゃね。
 

 

モッコリウム。
2004/09/28

 
 新しい元素が発見されたらしい。

 「スイヘイリーベ」で覚えたアレが元素だ。水素とか、酸素とか。俺としては原子番号39のイットリウムが好きだ。何か、親近感を感じる。イットリウムに限らず、元素の名前はなかなかセンスの良いものが多い。

 ストロンチウム。
 メンデレビウム。
 カリホルニウム。
 ネプツニウム。

 いずれも頭のいい科学者とかが考えた名前なんだろうな。科学者のくせにネーミングセンス良すぎ。言葉の響きが素晴らしい。科学的でありながら、芸術的であったりする。

 ローレンシウム。
 これなんてもう、一編の詩だ。

 さて、新しい元素。発見したのは理化学研究所って所。日本の研究所だ。この手の新発見には、その名前を命名する特権が与えられる。一度付けた名前は、人類が文明を維持する限りずっと残るものだから、これは本当にすごい特権だ。

 是非とも、センス良いネーミングを期待したい。

 案として上がっているのは、リケニウム、ジャポニウム。理化学研究所だからリケニウム。日本だからジャポニウム。

 うーん。

 もう一ひねり欲しい。まずは、何かにちなんだ名前っていうネーミング方法を見直して欲しい。新しい言葉を創造するぐらいの勢いで、カッコいい名前を考えて欲しい。

 俺もちょっと考えてみようかな。
 モッコリウム。
 チクビーム。

 やっぱ、理化学研究所の科学者の皆さんのお任せします。
 

 

ポトス。
2004/09/27

 
 坊ちゃん、観葉植物の葉っぱをちぎってムシャムシャ食べている。葉っぱを食べ終わったら、茎の部分もポリポリとかじっている。

 ほほぅ、それ、美味いの?

 いかにも草って感じの青くさい臭いが立ち込めていて、いかにもまずそうなのだが、坊ちゃん、平然とムシャムシャ。

 ならば、俺も。

 茎の部分をちぎって食べてみる。おや、これなら全然食べられるじゃないか。口の中に入れると青臭さは全く気にならないし、苦くも辛くもない。味はほとんどないが、とてもみずみずしい。ドレッシングやマヨネーズをつけたら、普通に食べられますよ。

 ちなみに、本日お召し上がりの観葉植物はポトスでした。

 ポトスは、世話が楽な観葉植物だ。水をやり忘れても一ヶ月ぐらいなら全然平気。水さえやっておけばドンドン増殖していく。こんなに簡単に育てられる植物が食べられるとなれば、これは世紀の大発見だ。食糧危機から多くの人たちを救うことが出来る。

 でかした、坊ちゃんっ。

 人類の長い歴史の中で、誰もポトスを食べなかったってのが、不思議と言えば不思議だが、まぁ、そう言う事もあるだろう。

 皆さんも是非お試しください。
 

 

熊。
2004/09/19

 
 熊が出没しまくっている。

 「やー、それは大変だー。」って出てくるのが猟友会。深刻な顔しながら、本音ワクワクしながら出てくる訳ですよ。大手を振って堂々と、人前で銃をぶっ放せる訳ですから、そりゃ、テンション上がりまくりでしょうよ。

 でもさ、撃ち殺す以外に方法はないのかな。

 そう思わずにはいられない。
 熊だって好き好んで人里に降りてくる訳ではない。よしんば、人を襲ったとしても、それは自己防衛のためであろう。山に追い返すだけでは、何故いけないのか。

 がんばれ、熊。
 上手に逃げて、しっかり生きろ。
 

 

ルービックキューブ。
2004/09/19

 
 坊ちゃん、引き出しやら戸棚やら、手当たり次第に開けては中身をぶちまける。坊ちゃんが通り過ぎた後は、まさに嵐の後。もう、ガチャガチャだ。

 今日、ぶちまけられたものの中から、ルービックキューブが出てきた。

 わー、懐かしい。

 俺、ルービックキューブ、得意なんですよ。六面を揃えるのはもちろんのこと、様々な模様を作り出す事だって出来る。そして、これがなかなか面白く、久しぶりに熱中してしまった。

 様々な模様を作り出すのは、結構頭を使う。普段使っていない部分の脳を、モリモリつかっている感じがする。最近流行の大人のドリルもイイけど、ルービックキューブもなかなかイイ感じですよ。頭がピリピリに鍛えられますよ。

 電車の中や、待ち合わせの時間つぶしにいかがっすか。携帯電話をいじくるよりよほど有意義だし、クールだし、見た目のインパクトがある。

 よし。俺はそうする。
 街でルービックキューブをカシャカシャやっている、クールな男性がいたら、それは俺だから。
 

 

DHA。
2004/09/12

 
 昨今の健康ブームで急成長をしているのが、ビタミン剤やサプリメントなどの栄養補助食品産業。今や一兆円産業だそうで。健康への関心が高まることは決して悪いことではなく、むしろ歓迎すべきことなのだろうが、そのベクトルの方向は間違っているのではないかと思う。

 バランスの良い食事と運動。予防医学はこれに尽きる。サプリメントは、それを補う補助的なものである。

 にも関わらず、これさえ飲めば食事や運動のことを考えなくてもオッケー、みたいな免罪符的代替用品として捕らえている人が多い。

 現代社会で不足しているのは、何がしかの栄養なのではなく、安心感なのではないかと思う。それを飲むことで、安心感を得ることが出来るのだ。それによって、自信を持って生き生きと暮らせるなら、それはそれでサプリメントの効果と言えるかも知れない。

 と、いっぱしの評論化気取りで、サプリメントブームを評してみたが、実は俺も飲んでいる。

 DHA(ドコサヘキサエン酸)。

 これを飲むと、脳が活性化し集中力が高まるらしい。仕事に集中するため、また、優れたテキストを書くために、DHAをガンガン飲んでいる。

 おおお。頭が良くなってきた気がするぅっ。

 って、思いっきりプラシーボ効果だけのような気がするが、まぁ、それでもいいのだ。

 ちなみに、このDHAのサプリメント。その実はタダの魚の精製油である。だからサプリメントを摂取してしばらくすると、ゲップが魚の臭いになる。やたら息が生臭い。

 ゲフッ。あー、臭っ。
 

 

激突。
2004/09/11

 
 駐車した車のサドブレーキを引き忘れ、そこがゆるい坂道だったため車は勝手に走り出し、電柱に激突すると言う、マンガみたいな光景を見てしまった。

 で、その間抜けなドライバーは、俺のお袋だったりする。

 はぁーあ。なんか凹む。
 ひーん。
 

 

ザ・グッバイ。
2004/09/10

 
 近所のコンビニに、ザ・グッバイのTシャツを着た人がいた。

 うっわー、すっげー、ザ・グッバイだ。

 ザ・グッバイというのは、ヨッちゃんこと野村義男が率いる自称ロックバンド。恐ろしくカッコ悪いバンド名だが、ロックバンド。ザ・グッバイのファンと言うものに、後にも先にも、一人しか出会ったことがない。一人でも出会えたと言うことが、すでに奇跡かも知れないが。

 一人だけ出会ったザ・グッバイのファンは、中学校の時の吹奏楽部の先輩だった。同じユーフォニウムを吹いていた。持ち物の殆どがザ・グッバイグッズ。とにかく狂信的なファンだった。

 コンビニでそのTシャツを見るまで、その先輩のことも、ザ・グッバイのことも、これっポッチも思い出したことはなかったのだが、一気に記憶が蘇った。

 懐かしいなぁ。

 しかしだ。ザ・グッバイのTシャツを着るって、どんな人だよ。
 今、21世紀だよ。

 レジで振り返ったその人を見て愕然とした。

 せ、先輩。

 そして、先輩は俺に気付くことなく、颯爽と立ち去っていった。

 何とも言えない苦い汁みたいなものが、胸にこみ上げてきた。なんつーか、哀しい。痛い。痛すぎる。
 ひーん。
 

 

望み。
2004/09/09

 
 最近、毎日のように地震で揺れている。
 「エルニーニョもどき」による猛暑。観測史上最も多い台風の上陸。浅間山の噴火。そして地震。巷では、天変地異だとかいって大騒ぎしている。ま、でももう飽きた。ご馳走様。地震とかはもういいです。
 何か、もっと楽しいこと起こらないかな。

 水道の蛇口からビールが出るとか。
 朝起きたら、家の前がビーチとか。
 卵が産める体になって、毎日新鮮な卵が食べられるようになるとか。

 俺が望むことなんて、この程度のささやかなものなのだが、どうっすか、ちょっと叶えてみませんか、そこのカミサマ。
 

 

地震。
2004/09/05

 
 比較的大きな地震が、本日2回も発生。

 いよいよ、東海大地震か。

 地震の前兆である、地鳴りを感知した俺は、急いで坊ちゃんの寝ているところに走っていった。間もなく本格的なゆれが襲ってきた。
 結構ゆれる。
 ガタガタガタ。

 きゃははは。

 坊ちゃん、あやされていると勘違いしたのか、寝たまま笑った。
 きゃわいい。

 しかし、浅間山の噴火、本日の地震、もっと大規模な震災の前兆のような気がしてならない。ちなみに、今年の猛暑も地震の前兆ではないかという専門家もいる。
 うーむ。困ったぞ。

 家ではいつもパンツマンな俺。残念だけど、これからはちゃんと服を着ておくようにしよう。
 

 

台風16号。
2004/08/30

 
 台風の強風で、近所の街灯が点いたり消えたりしている。街路樹もありえないほどのしなり具合で風にあおられてるし、窓が、風が吹く度にグオーッてしなっている。

 ち、ちょっと、怖ぇーよ。

 えっと、台風チャバ。

 チャバかよ。チャボじゃねぇのかよ。チャゲでもいいんだけど。っつか、何でもいいけど、怖ぇーよ。
 

 

スパゲティ。
2004/08/28

 
 地元でありながら、完全にノーマークだった。
 http://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/
 http://www.kissa-mountain.jp/

 抹茶スパを出す店があるらしいと、聞いたことぐらいはある。テレビや雑誌で、名古屋の名物であるかのように紹介されているのを、見たことがある。

 違う。違うんだ。

 こんなものを名古屋名物などと言って紹介するから、名古屋がますます誤解されてしまう。名古屋の喫茶店が、みんなああだと思ったら大きな間違いですから。くれぐれも誤解しないように。
 

 

キャンプ。
2004/08/27

 
 休暇が取れたので、キャンプに行ってきた。

 罰ゲームみたいで楽しかったです。

 ボッチャン、一瞬たりともじっとしていないので、ヨメか俺のどちらかは、全く何も出来ない。それでも、二人でやらなければいけない作業もあるので、ちょっとだけ下におろすと、ボッチャン、ハイハイで突進して行ってしまう。砂利道だろうと、草むらだろうと、関係なく突進。

 ブルドーザーみたいです。

 そんなこんなで、まともに落ち着いて食事することも出来ず、とっとと寝てしまえという事になって。通常、俺のキャンプは、テントか車中泊。しかし、今回はボッチャンのキャンプデビューということもあって、バンガローを借りた。

 バンガロー、ボロボロで、まぁ、犬小屋以下。で、山ですから。色々な生き物がいるんです。カマドウマとか。大人の手の親指ほどもあるカマドウマが、突然ピョンピョン飛び出てきたら、そりゃ、めげるさ。

 ぎゃゃゃゃゃっ。

 何、これ?
 カマドウマ。
 トラコーマ?
 カマドウマ。
 何でこんなのいるの?
 山ですから。

 うわー、来たー。ぎゃゃゃゃゃっ。
 のぉぉぉぉ、わぁぁぁぁ。
 ひー。

 大人たちが、ヒンヒン言って大騒ぎしているのを、キョトンとして見つめているボッチャン。カマドウマに動じなかったのはボッチャンだけでした。
 

 

おしゃべり。
2004/08/21

 
 ベイビーちゃん。一歳になったし、そろそろベイビーと呼ぶのは止めた方がいいな。今日からはボッチャンと呼ぶことにする。

 さて、ボッチャン。最近しきりに何か喋っている。身振り手振りを交え、時には何かを力説したり、時には笑いながら冗談を言うように、感情豊かにお喋りをする。しかし、いかんせん日本語じゃないので、何を言っているのかさっぱり分からない。

 さっき歩いていたオッサンの前歯が一本なかったとか、さっきのキレイなお姉さん、きれいなのに臭かったとか、まぁそういうことを話しているんじゃないかと理解し、適当に相槌を打っている。

 クルッピプー。
 そうなの、臭かったの。
 クルピパポー。
 そうだね、あのコーディネートはちょっとないよね。

 あと、どうやら俺を呼んでいるような言葉を発する。
 トッタン、トッタン。
 きゃーん。それって、俺のこと?マジ?

 トッタン。
 はーい。
 トッタン。
 はーい。

 もう、どうにでもしてくれていい。可愛くて溶ける。
 

 

お礼。
2004/08/20

 
 投票にご協力いただきました皆様。本当にありがとうございました。
 おかげさまで第七位という、好成績で投票を終えることが出来ました。多くの皆さんに、ご協力いただきましたことを心からお礼申し上げます。

 根気よく、六時間ごとにクリックしていただいた皆さん。
 色々な掲示板で投票を呼びかけていただいた皆さん。
 自分のサイトのスペースを使って呼びかけていただいた皆さん。
 携帯電話や、ネットカフェまで利用して投票してくださった皆さん。 
 また激励のメールや書き込みも山のようにいただきました。

 全ての人に、心から感謝しています。
 どんな言葉でもこの気持ちは表現できません。
 みんな、大好きだぁぁぁ。

 皆さんがこの投票の事を忘れたころに、結果が出ます。
テキストワールドが、どこまで通用するか、後は審査員の判断に任せるだけです。まずは審査員の目に届くところまでは押し上げていただきました。

 さすがに上位に来るメルマガは、どれも読み応えがあり、どのマガジンが優勝してもおかしくないと思います。

 アピール文章に関しては、もっとちゃんとすべきだったと、投票の間中ずっと反省していました。サイトのアドレス(しかもリンクになっていない)と「よろしくおねがいします。」の一言。発行人がものすごく馬鹿な子に見えるじゃないか。参加した497誌中、一番気の利いていないアピール文章です。

 逆に、そんな馬鹿な子が発行しているようなマガジンが、しかも読者数500程度で、ずっと上位をキープしているというのは、このイベントでの目立ち度というか、インパクトという意味では、テキストワールドが一番だったかもしれません。

 今回のイベントで、私は実に多くのことを学ばせていただきました。文章を綴るということ、文字の可能性、そして、サイト運営とはまったく違う、メールマガジンという世界の奥深さ。この世界はこの世界で、奥が深い。

 正直申し上げて、ミリオンサイトの主催者であるということで、知らず知らずのうちに天狗になっていたのだと思います。新しい世界で、全くのペーペーとして、強豪な方々にチャレンジャーとして立ち向かう中で、コンテンツ作りの初心を思い出させていただきました。
 何事もチャレンジ精神を失ったらダメだということです。

 今後のサイト運営、マガジン運営、今回学んだことを糧に益々精進したいと思います。

 そうそう、万が一、大賞を取ったら。
 ユニセフ募金のオフ会をします。その時は、是非皆さんお誘い合わせの上、いとうけんじに同行してくださるとうれしいです。
 

 

アリの巣コロリ。
2004/08/18

 
 ひょっとすると、ひょっとします。アリが象を倒すかも。

 最後なんで、象もライオンもヌーもゴリラも死に物狂いで上がってくるはずです。きゃー。

 うっしゃー。アリだけど、頑張るぞーっ。

 ううう。
 皆さんに、そして本物のアリに謝らなければいけない事があります。本日、我が家の洗面所にアリが大量に侵入して、妻が大パニック。
 ぎゃぁぁぁぁぁっ。

 さんざん例えとして用いたアリですし、俺としてはちっとも怖くないですし、ゴキブリとすら平和友好外交を目指している俺ですし、何とか平和的解決したかったんですけど、ダメでした。
 アリの巣コロリです。

 ひーん。

 せっせとアリの巣コロリを運ぶ働きアリたち。アリが列になって運ぶ姿に、童心になって見とれてしまいましたが、運んでいるのはコロリです。

 ひーん。

 やっぱカワイそうなんで、後ですり替えときます。
 

 

東京三菱UFJ。
2004/08/17

 
 三菱東京UFJって。そりゃないんじゃないのか。いくらなんでもネーミングセンスなさすぎ。それぞれのメンツとかプライドとか、そう言うものすごくつまらないものばかりが先行して、大切なものを完全に見失ってしまっている。

 いくら世界的なメガバンクになったとしても、メンツやプライドが先行してしまうような企業に未来はない。こんな企業がまともにマーケティングできるとは到底思えない。今度の新銀行の名前を見ただけで、現在の体質が改善されないことが予見できてしまう。

 どうせなら、俺が考えましょうか。銀行名。
 カッコ良いやつ考えましょうか。

 UFJ銀行は、もともと東海銀行と三和銀行が合併して出来ている。東京三菱も合併銀行だ。もともとの銀行は次の通りとなる。

 東京銀行。
 東海銀行。
 三菱銀行。
 三和銀行。

 最初の文字に注目。どうっすか。ツーペアでっせ。
 だから、「東三銀行」と言う名前にすれば、全ての元銀行のメンツが立つんです。

 東三銀行。

 とうさんぎんこう。

 うわー。いきなりつぶれそう。

 さて、最近ファンレターメールを山ほどいただきます。この場を借りてお礼を言わせてください。ありがとうございます。本当は全員に返信したいのですが、チョー忙しくて出来ません。スミマセン。日齢普及委員会への登録希望、私の勘違い、「奇」なりへの投稿の掲載も滞っていますが、ご容赦ください。
 

 

あるある探検隊。
2004/08/16

 
 昨今、お笑いブームだそうで。若手の芸人ににわかに脚光が当たり、彼らのための番組も増えてきた。テレビをあまり見ない俺でも、しばしば彼らのパフォーマンスを目にする。このブームを足がかりに、バラエティーやCMに進出してきた芸人も数多く、いずれ彼らの中から未来のテレビ業界を支えるスターが出るのだろう。

 俺のお気に入りといえば、「レギュラー」というコンビの「あるある探検隊」というネタ。
 ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ。

 ものすごい力技で、ギャグでもなんでもない話題を、無理やり落とす。

 隣のジジイの犬逃がす。
 ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ。

 この調子でやれば、どんなものでもネタになるし、それなりに笑えてしまうから不思議だ。おまけに、この「ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ。」が耳について離れない。今日は一日中このフレーズを口ずさんでいた。

 ついでに、ネタも考えた。

 帽子と一緒にヅラ脱げる。 
 ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ。

 こめかみの横から水が出る。
 ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ。

 隣の客の服焦がす。
 ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ。

 耳たぶつまむと音が出る。
 ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ。

 乳首が黒いの左だけ。
 ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ。

 文字にしてしまうと、面白さに欠けてしまうが、結構楽しいんだな、これが。俺がクールな表情で何か考え込んでいたら、「あるある探検隊」のネタ考えてますから。

 ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ。

 さて、今日はベイビーの誕生日でした。
 上手く言葉に出来ないのですが、感慨無量です。
 

 

帰省。
2004/08/15

 
 ヨメの実家に行ってきました。
 ベイビーちゃん、最近良く笑うし、ハーイって手を上げるし、バイバイって手を振るし、ホントちょーかわいいんですわ。ですんで、ヨメの実家でも大人気。

 かーわーいーいー。

 って。いい年した大人達が完全に骨抜き。
 もし今、ベイビーちゃんが喋れて、「ちょっと欲しいおもちゃあるから100万円下ちゃい。」って言ったらとしたら、もう競って出しちゃう。なるほど。オレオレ詐欺が横行している理由が垣間見えた。

 さて、メルマガコンテスト。
 一晩ぶりに見てみたら10位に復活。

 にゃー。

 マジっすか。何かの間違いじゃなんでしょうか。
 本当にご協力ありがとうございます。すごいぞ、すごいぞ。アリが象を本当に倒すかもしれない。投票は8/20までです。うちは弱小なんで、ちょっと気を抜くとすぐに抜かれちゃうんで、引き続き気合を入れなおしての応援よろしくお願いします。
 

Produced by 110kz.com

Sponsor Site