Sponsor Site

 

No.251 矢切の渡し。
-正しい意味- 
 江戸時代初期、徳川幕府が設けた利根川水系河川15ヶ所の渡し場のうちのひとつ。伊藤左千夫の小説「野菊の墓」や歌謡曲に歌われ、広く知られている。
-勘違い- 
 矢切の私だと信じて疑いませんでした。これは演歌のタイトルだと。つい最近わかったので20うん年の勘違い。ばかだなぁ〜。

30歳 女性

 

No.252 宣誓。
-正しい意味- 
 多くの人の前で自分の決意や誠意を示すため、誓いの言葉を述べること。誓うこと。
-勘違い- 
 最近まで宣誓じゃなくて「先生」と言っていると思ってました。
 だって運動会で校長先生とかに向かって言ってるじゃないですか。

22歳 男性

 

No.253 過半数。
-正しい意味- 
 半分より多い数。
-勘違い- 
 つい最近まで、過半数ってメッチャややこしい計算をして成り立ってるんだと思っていた。自民党総裁選で親に聞いて分かりました。

13歳 男性

 

No.254 均衡。
-正しい意味- 
 釣り合いが取れて安定している様子。
-勘違い- 
 野球中継のハイライトとかで、「均衡を破ったのは5回・・・」とか言っているのを聞いて、どんな巨大な金庫だろうと思っていた、小5のころまで、本当にどっかに金庫があるものだと思っていた。

14歳 男性

 

No.255 ホクロ。
-正しい意味- 
 皮膚の中の色素が良性腫瘍化したもの。黒色のできもの。
-勘違い- 
 幼い頃、母に「どうしてホクロはできるの?」と聞いたところ、

 「見えない虫に刺されると黒くなるんだよ」

 と言われ、信じて疑わなかった。見えない虫が空気中にウジャウジャと飽和状態にいると思い込み、呼吸さえ苦痛に思うほどの圧迫を感じていた。
 素直とゆーか、かなり頭の痛い子だったんだなぁ。

19歳 男性

 

No.256 参上。
-正しい意味- 
 訪問することを謙って言ういいまわし。
-勘違い- 
 子供の頃、よくテレビのヒーローのマネをして、
 「○○誕生!!」
 とかいってたら、母に「登場じゃないよ、参上だよ〜」って言われたのに
必死に「誕生!!誕生!!誕生!!」と、幼いながらも抵抗していた

23歳 男性

 

No.257 栄養失調。
-正しい意味- 
 栄養の摂取が不足し、体調を崩している状態。
-勘違い- 
 ずっと「栄養出張」だと信じて疑わなかった^^;

 栄養が体の外へ出張するから栄養が足りなくなる、と解釈していて。しかも指摘をしたのは弟。あああああ、ハズカシヤ。トホ。

15歳 女性

 

No.258 ○○ゆき。
-正しい意味- 
 バスや電車などの公共交通機関の乗り物の行き先の表示。
-勘違い- 
 幼いころ、バスの「○○ゆき」と言う表示を見て、「○○はいつも雪が降っているんだなぁ。」と思っていました。恥ずかしい。

21歳 男性

 

No.259 大根足。
-正しい意味- 
 太くて不恰好な足を、小馬鹿にする表現。
-勘違い- 
 ずいぶん昔の話なんですが、大根足のことを「大根のような白い足」というほめ言葉だと思ってたんです。だからマンガやドラマで「大根足」と言われて怒るのは何で?とか思ってました。

14歳 女性

 現代では悪いたとえに使われる表現ですが、もともとは「大根のように白い」という褒め言葉であったようです。、『古事記』では女性の白い美しい腕を表現するのに大根が歌われています。

 春風さん(15♀)からのご指摘により調査いたしました結果、このような事実が判明しました。ありがとうございます。

 

No.260 火にかける。
-正しい意味- 
 加熱調理のために、鍋などの調理器具を火の上に設置すること。
-勘違い- 
 キャンプのとき、親に「この鍋火にかけてー」って言われて、本当に鍋の中の水を火にかけて火を消しました。ついでに、熱疲労で七輪にヒビ・・・
 いまだにキャンプに行くと笑いの種です。いやぁ〜恥ずい・・・

15歳 男性

 

No.261 炭酸飲料
-正しい意味- 
 二酸化炭素を飽和させた飲料水。飲むと、弾けるような刺激がある。
-勘違い- 
 酸素の中に炭が入っているんだと思ってた。それまで、炭酸は飲んでなかった。

12歳 女性

 

No.262 惚気。
-正しい意味- 
 のろけ。恋人や夫婦の仲の良い様子を自慢すること。
-勘違い- 
 惚気を『ボケ』と読むのだと思っていた。
 友達のメールに「惚気られて、こっちまで照れた」と書かれていて何故ボケられて照れるんだ、そこはツッコミを入れなければなどと返信して、かなり笑われた記憶がある。

16歳 女性

 

No.263 索引。
-正しい意味- 
 その語句が、その書物のどのページに掲載されているかを調べるための表。
-勘違い- 
 最近友達に言われてはじめて気がつきました。私は今まで索引のことを「さいくいん」と言っていました。もう今は違うってことは分かっているけれど、もう直りません。今でも「さいくいん」です。たぶんこれからも、「さいくいん」です

15歳 女性

 

No.264 情操教育。
-正しい意味- 
 人の価値観、感情などを豊かに育てるための教育。
-勘違い- 
 上層教育だと。
 お金をかけてでも、良い教育を受けさせることだと思ってました。上層階級を目指して、不況でも 上層教育には力を入れるお母様方・・・・・みたいな感じに。確かにいい教育を受けるには、お稽古とか お金かかるもんなぁ・・・とか。

22歳 女性

 

No.265 授産所。
-正しい意味- 
 身体、精神の障害などより就業の困難な者に、就労や技能修得のための機会を与え、自立を助長することを目的とする施設。
-勘違い- 
 大学の頃まで子供を産む所だと思っていました。イメージとしては病院のベットではなく畳の上で子供を産むような・・・

33歳 男性

 

No.266 打ち上げ花火。
-正しい意味- 
 空中で火薬を燃やして、夜空に美しい火花を散らすもの。室町時代末期に伝来した。
-勘違い- 
 打ち上げ花火は平面だと思っていました。自分はいつも正面から見ているものだと・・・。真横から見ている人は縦の1本の線にしか見えないだろうと・・・。実際は球形に広がっていて、どこから見ても丸く見えていたのですね。最近気がつきました。

48歳 男性

 

No.267 無洗米。
-正しい意味- 
 洗う必要のない米。洗ったり、研いだりする必要がなく、そのまま水を加えるだけで炊くことのできる米。
-勘違い- 
 無洗米はまだ洗っていない米だから洗わなければならない米だと思ってた。

13歳 男性

 

No.268 食品添加物。
-正しい意味- 
 食品に加えられた、着色料、保存料などの化学物質。
-勘違い- 
 幼い時 添加物欄をみるのが癖だった。
 そこにはいつも『なし』と書いてある。

 すべてに『梨』が入ってるんだー。ふーん。と思っていた。

27歳 女性

 

No.269 発破。
-正しい意味- 
 爆薬を用いて、岩石や鉱石を破砕すること。それに用いる爆薬。
-勘違い- 
 10代の頃は「葉っぱをかける」だと思っていました。
 発破がダイナマイトなどの爆薬のことだと知った時は、納得すると同時に恥ずかしかったです。

23歳 女性

 

No.270 離婚届。
-正しい意味- 
 夫婦が離婚する際に、役所に届け出るための用紙。
-勘違い- 
 小さいころ、よくドラマでひきだしの中から離婚届けが出てくるのを目にし、「離婚届け」というモノはどの家庭でもひきだしの中に必ず入っているものなんだと思っていた。

13歳 女性

 

No.271 有人動力飛行。
-正しい意味- 
 人が乗り、エンジンを動力に飛ぶ飛行。ライト兄弟が人類で最初に成功した。
-勘違い- 
 有人動力飛行だったんですね。友人動力飛行と間違えてました。

17歳 女性

 

No.272 仰げばとうとし。
-正しい意味- 
 学校を卒業する時に、恩師に対する感謝の気持ちなどを歌った歌。
-勘違い- 
 高一の時に、卒業式の歌の歌詞を渡されてやっと自分の間違いに気がつきました。

 「仰げばうっとおしい」
 てっきり師からの厳しい学習から開放されて安心した、というような歌詞だと思っていました。 

17歳 女性

 

No.273 枝豆。
-正しい意味- 
 まだ熟していない青い大豆を枝ごととったもの。さやのままゆでて食べる。
-勘違い- 
 枝豆と大豆は違う野菜とおもーとった。八百屋しとったのに。

45歳 男性

 

No.274 一方通行。
-正しい意味- 
 一方向のみ、車両の進入や走行が許されている道路。
-勘違い- 
 一本通行だと思ってました。
 今でもつい一本通行と言ってしまうコトもありますが発音が似ているためバレてないみたいです。セーフ。

18歳 女性

 

No.275 ご声援。
-正しい意味- 
 声をかけて応援すること。
-勘違い- 
 選挙で「ご声援ありがとうございます。」ってよく車で言って回ってるケド、アレは、「五千円ありがとうございます」だとずっと思ってた。
 「5千円あげたっけ?」なんて、ずっと思ってまシタ。

14歳 女性

 

Produced by 110kz.com